University of ArizonaからUniversity of Californiam Berkeleyへ編入し、2018年にIntegrative BiologyでPhDを取得、現在マックスプランク研究所でポスドクをする人のブログ。学者を目指すPhD生活の中で、記事やラジオ、教科書で特集された経験を交えながら、自分の気持ちを熱く語るブログ。PhD生活で研究や学問に取り組める喜びと葛藤を垣間見れる。
東大修士からボストン修士、ミシガン大学の博士課程、 Department of Asian Languages and Culturesに進学した人のブログ。アメリカ文系PhD進学の難しさ、その理由について書いている。東大修士卒業後、ボストン大修士2年目に文系博士受験して全落ち、ボストン大修士卒業時に3度目の受験で合格した経験から、アメリカ文系PhD受験合格の理由について分析している。